上勝田第1アーチ橋

ドライブ中にJR東日本の歴史的建造物を発見。

千葉市から酒々井アウトレットパークに向かう道中、Googleナビを使ってドライブしていました。マニアックなルート選択に戸惑いつつも、のどかな林道を走行中、偶然、煉瓦造りの美しいトンネルを発見しました。

このトンネルは明治30年に完成したようです。今から123年前。よく年、日本で初めて車が走りました。それだけ古いんですね。歴史を感じます。とても美しいトンネルです。煉瓦に光が反射して、まるで絵画のよう。

ぱっと見はトンネルですが、アーチ橋とあるので、高架なんでしょうね。トンネルの上に線路があるか、確認できませんでした。看板には総武本線の記載があります。見学中、電車は通過していません。

上勝田第1アーチ橋は佐倉市の人里離れた山奥にあります。あたりは田んぼで民家もまばら。とても静かな農村です。今から123年前、このトンネルを誰が通ったのでしょうか。きっと、様々な物語があるのだと思います。

この場所は、気まぐれなドライブで偶然見つけた、素敵な贈り物でした。

コメントを残す