タグアーカイブ: 若葉区

神様のいる都川

千葉市をながれる都川。

若草のかおる新緑の別世界。

こいやかめが、楽しそうに泳いでいます。

かもの親子が、仲良くお散歩しています。

キジも飛んできます。

蛍の里もありますが、まだ、見たことはありません。

春は菜の花がとてもきれい。

もしかしたら、妖精が住んでいるかもしれません。

そう感じさせる。

千葉市にこんな素敵な川があり、感謝です。

都川の神様、本当にありがとう。

都川でサイクリング

毎日サイクリング。ここ半年、続いている習慣です。

コロナで外出に制限が発生して以来、1人で過ごす時間が多くなりました。

毎日サイクリングしていますが、平日は夜に走るので、安全を考慮してオンロード。

週末はおもいっきりオフロードを楽しんでいます。

千葉市は未舗装路がいっぱいあり、わくわくします。

最近のお気に入りは都川と坂月川。

江戸川スーパー堤防の側道にあるサイクリングコースような雄大さとは無縁ですが、ほのぼのとした、落ち着ける場所です。

写真は都川と坂月川の合流ポイント。

ここで、2本の川が1本になり千葉港まで続きます。

 

風が香りますよ。

若草の香りです。

とても気持ち良いです。

 

都川と坂月川の合流ポイント(右:都川)

坂月川の川沿:未舗装の側道 愛車:MTB トレック マリーン6

坂月川対岸の風景